コンテンツへスキップ
藤沢市 呼吸器内科 鵠沼海岸内科クリニック クリニック通信

藤沢市 呼吸器内科 鵠沼海岸内科クリニック クリニック通信

藤沢市 呼吸器内科 鵠沼海岸内科クリニックが発信するクリニック通信です。

  • HOME
  • 生活習慣病
  • 呼吸器系の症状
    • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)
    • 喘息(ぜんそく)
    • 肺炎
    • アレルギー性鼻炎
    • 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
    • プール熱(咽頭結膜熱)
  • 禁煙をお考えの方へ
  • 予防接種・健康診断
    • インフルエンザ予防接種
    • 健康診断
  • 公式サイト

月別: 2018年10月

禁煙外来

禁煙するとこんなに良い事が!

2018年10月30日 kugenumakaigan-clinic 禁煙をお考えの方へ

▼直後 周囲の人をタバコの煙で汚染する心配がなくなる。 ▼20分後 血圧と脈拍が正常値まで下がる。 手足の温度が上がる。 ▼8時間後 血中の一酸化炭素濃度が下がる。 血中の酸素濃度が上がる。 ▼24時間後 心臓発作の可能[…]

もっと読む
運動療法

運動療法を楽しみながら続けるためには…。

2018年10月25日 kugenumakaigan-clinic 生活習慣病

①お気に入りのウェアを身に着ける 伸縮性のストレッチ素材で、汗が乾きやすい素材のものを選びましょう。帽子やタオルも忘れずに用意しましょう。 ②自分の足に合うシューズを選ぶ かかとに手の小指の第一関節が入る余裕があり、つま[…]

もっと読む
睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群の自己チェック

2018年10月22日 kugenumakaigan-clinic 睡眠時無呼吸症候群(SAS)

下記のような状況で、うとうとしたり眠り込んだりしてしまうことがどれくらいありますか? 最近の生活を振り返って感じたままにお答えください。 質問の中に、日ごろ意識しない項目があっても、そうなった場合はどうなるかを考えてお答[…]

もっと読む
運動療法

運動療法の1日目標は200~300kcalのエネルギー消費!

2018年10月15日 kugenumakaigan-clinic 生活習慣病

1日に運動で消費するエネルギーは、200~300kcalを目安としましょう。これは運動療法と日常の身体活動を合わせた数値です。運動の種類や方法は医師と相談して決めましょう。 体重60kgの人をモデルとして、200~300[…]

もっと読む
運動療法

生活習慣病改善のお薦めは有酸素運動です。

2018年10月12日 kugenumakaigan-clinic 生活習慣病

有酸素運動とは、筋肉に酸素を充分に取り込みながら全身を使って行う運動のことです。やや汗ばむ程度で、人と会話をしながら続けられるスピードで行いましょう。有酸素運動の効果を得るためには、少なくとも1回20分以上、週に3~5回[…]

もっと読む
睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群とは?

2018年10月8日 kugenumakaigan-clinic 睡眠時無呼吸症候群(SAS)

■次のような症状はありませんか? ①大きなイビキをかく ②日中いつも眠い ③居眠り運転をよく起こしそうになる ④夜間睡眠中に呼吸停止する ⑤起床時の頭痛やだるさがある ■睡眠時無呼吸症候群とは? 睡眠中に何回も呼吸が止ま[…]

もっと読む
禁煙外来

自力でタバコをやめるポイント

2018年10月2日 kugenumakaigan-clinic 禁煙をお考えの方へ

①禁煙開始日を決める ・禁煙開始日を決めたら禁煙したい理由を書き出す。 ・禁煙開始日を決めたら周りの方に禁煙を宣言する。 ②生活習慣を見直す ・タバコを吸いたくなるのはどんな時か行動パターンを見直す。 ・タバコ、ライター[…]

もっと読む

カテゴリー

  • アレルギー性鼻炎 (7)
  • インフルエンザ予防接種 (7)
  • プール熱(咽頭結膜熱) (4)
  • 健康診断 (9)
  • 喘息(ぜんそく) (9)
  • 慢性閉塞性肺疾患(COPD) (1)
  • 生活習慣病 (8)
  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS) (5)
  • 禁煙をお考えの方へ (2)
  • 肺炎 (1)
  • 藤沢市の健康・医療情報 (9)

最近の投稿

  • 舌下免疫療法で期待できる効果と副作用
  • 舌下免疫療法
  • アレルギー性鼻炎のアレルゲン免疫療法とは
  • アレルギー性鼻炎の治療
  • 代表的な花粉症原因植物の開花期
  • アレルギー性鼻炎の診断
  • 通年性アレルギー性鼻炎とスギ花粉
  • 高齢者はインフルエンザワクチンを接種したら肺炎球菌ワクチンも
  • インフルエンザにかかったら
  • インフルエンザの予防方法

アーカイブ

  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (8)
  • 2019年1月 (3)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (5)

カレンダー

2018年10月
月火水木金土日
« 9月 12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

診療時間

 月火水木金土日祝
9:00~12:00○休○○○▲休
15:00~18:30◎休○○○休休

▲…土曜日は、8:30~12:00/午後休診
◎…月曜日は、9:00~12:00/15:00~19:30
休診日…火曜・日曜・祝日

藤沢市 呼吸器内科|鵠沼海岸内科クリニック|喘息・睡眠時無呼吸・禁煙外来
〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-3-13 2階
TEL 0466-35-1159
www.kugenumakaigan-clinic.com

social media icon

RSS
Follow by Email
Facebook
Facebook
鵠沼海岸内科クリニック
WordPress Theme: Poseidon by ThemeZee.